ウマ(馬)は人の心を理解していたことが実験で判明
1 : ベクトル空間 ★ :2017/04/12(水) 23:28:09.60 ID:CAP_USER9.net
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201704/0010088695.shtml
(全文はリンク先を見て下さい)
ウマは人の心を理解して行動している-。神戸大のグループは、ウマが困ったときに人に助けを求め、しかもその行動は、相手の持っている情報量に応じて変化させていることを確認した。こうした高度な能力はチンパンジーなど霊長類で知られていたが、ウマでは研究が進んでいなかった。「よく『ウマは人の心を読む』といわれるが、それを科学的に検証する成果」とする。(武藤邦生)
(省略)
ウマには届かない場所に好物のニンジンを置き、行動を観察。飼育担当者がそばに寄ると、飼育担当者を「触る」「見る」ことを確認した。それらの頻度は、エサがないときより多く、「自分で解決できない問題に直面し、人にシグナルを送ったと考えられる」とリングホーファーさんは説明する。
続いて、人の心を理解しているか実験。バケツにニンジンを入れるところを飼育担当者が見ていなかった場合、その過程を見ていた場合よりも多くのシグナルを送り、飼育担当者が知らないエサの存在を伝えようとしていた。相手の知っていることに応じて行動を変えたことから、人を理解する社会的知性を発達させていることが明らかとなった。
(省略)
全文
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201704/0010088695.shtml
続きを読む
Source: まとめたニュース:政治・経済